ホーム > くらし > 防災・救急 > 応急処置 > 気道異物の除去

ここから本文です。

更新日:2024年3月26日

気道異物の除去

(1)傷病者に反応(意識)がある場合

傷病者に「のどが詰まったの?」とたずね、声が出せず、うなずくようであれば窒息と判断し、直ちに行動しなければなりません。

  • 119番通報を周りの人に依頼するとともに、直ちに次の二つ方法を数回ずつ繰り返し、異物が取り除けるか、傷病者の反応がなくなるまで異物の除去を試みます。
  • 傷病者が咳をすることが可能であれば、できるだけ咳を続けさせます。咳ができれば、それが異物除去に最も効果的です。

 

1.背部叩打法

  • 背中をたたきやすいように傷病者の横に回ります。
    傷病者が立っている場合や座っている場合は傷病者の後ろに回ります。
  • 手の付け根で肩甲骨の間を力強く、何度も連続してたたきます。

ポイント

  • 明らかに妊娠していると思われる女性や高度な肥満には、1.の腹部突き上げ法は行わず、2.の背部叩打法のみを行います。
  • 腹部突き上げ法と背部叩打法の両方が実施可能な状況で、どちらか一方を行っても効果のない場合は、もう一方を試みます。

2.腹部突き上げ法

  • 傷病者を後ろから抱えるように腕を回します。
  • 片手で握りこぶしを作り、その親指側を傷病者のへそより上でみぞおちの十分下方に当てます。
  • その手をもう一方の手で包むように握り、すばやく手前上方に向かって圧迫するように突き上げます。

(2)傷病者の反応(意識)がない場合

  • 傷病者に反応がない場合、あるいは最初は反応があって応急手当を行っている際にぐったりして反応がなくなった場合には、直ちに通常の心肺蘇生の手順を開始します。
    • 助けを呼ぶことや119番通報がまだ済んでいない場合には、直ちにそれを行います。
    • 心肺蘇生を開始します。
    • 心肺蘇生を行っている際に、口の中に異物が見えた場合には、異物を取り除きます。
    • 口の中に異物が見えない場合には、異物を探すのに時間を費やすことはせず、心配蘇生を行います。

お問い合わせ

大和村役場消防大和分駐所

〒894-3192 鹿児島県大島郡大和村大和浜100番地

電話:0997-57-2219

ファックス:0997-57-2210

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

トップへ