ホーム > くらし > 医療・保健 > お知らせ > 造血幹細胞移植後ワクチン再接種費用助成について

ここから本文です。

更新日:2024年9月18日

造血幹細胞移植後ワクチン再接種費用助成について

大和村では、造血幹細胞移植手術(骨髄移植、末端血管細胞移植および臍帯血移植)その他医療行為により、定期予防接種で得られた免疫が低下・消失し、再度予防接種を受ける必要がある方を対象に再接種の費用を助成します。

 

対象者

(1)~(4)を全て満たす方

(1) 再接種の日において20歳未満の大和村民の方

(2) 定期接種で得た免疫が造血細胞の移植によって低下または消失したため、再接種が必要と医師が認めた場合

(3) 令和6年4月1日以降の再接種であること

(4) 予防接種実施規則に基づいて行われるものであること

 

助成額

再接種に要した費用に相当する額

 

申請方法

以下の必要書類を持参し保健福祉課の窓口にて申請します。

 

必要書類

(1) 交付申請書兼請求書(役場の窓口にあります)

(2) 再接種が必要であることが確認できる医師の意見書(助成に関する意見書)(役場の窓口にあります)

(3) 接種した医療機関が発行した領収書

(4) 母子手帳(定期予防接種が確認できる書類)
(5) 通帳のコピー

(6) 本人確認書類(氏名,住所,生年月日等の確認できるもの)

 

 

お問い合わせ

大和村役場保健福祉課

〒894-3192 鹿児島県大島郡大和村大和浜100番地

電話:0997-57-2218

ファックス:0997-57-2161

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

トップへ