ここから本文です。
更新日:2021年2月15日
自分の体の状態を知ることは,健康づくりの第一歩です。
また、あなたの健康を見直すチャンスです。
大和村では、今年度も引き続き人間ドック検査費用の一部を助成いたします。
一般的理学的検査、検尿、検便、身体測定、血圧測定、肝機能検査、血糖、梅毒反応、肺機能検査、眼科検査、心電図、聴力検査、胸部レントゲン、胃カメラ、腹部超音波検査
およそ4万円(医療機関により異なります。)
1日ドックの検査内容と次の項目
糖負荷試験、負荷心電図、肺CT(女性専用:乳がん検査、子宮頸がん検査、婦人病検査 1日ドックにも女性専用があります。)
およそ6万円(医療機関により異なります。)
心電図、頸部超音波、MRI検査、MRA検査、血液検査
およそ4万円(医療機関により異なります。)
PET全身撮影、CT撮影(胸部~腹部)、超音波検査(腹部エコー)、採血検尿・血便,特定健診項目(問診・身長・体重・BMI・腹囲または内臓脂肪面積・理学的所見など)検査費用
12万円(厚地記念クリニックでのみ受診できます。)
申込み→役場保健福祉課(受付)→病院(日程調整)→役場保健福祉課→申込者(日程連絡)・申込者(助成金の申請)→役場保健福祉課(審査・利用券の発送)→申込者(ドック受診)
国保税・後期高齢者保険料の未納がないこと。
未納分は、受診する前月までに納付完了してください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください