ホーム > 村政 > 施策・計画 > 男女共同参画 > 男女共同参画(令和6年度)

ここから本文です。

更新日:2024年5月28日

男女共同参画(令和6年度)

男女共同参画社会とは、「男女が、社会の対等な構成員として、自らの意思によって社会のあらゆる分野における活動に参画する機会が確保され、もって男女が均等に政治的、経済的、社会的及び文化的利益を享受することができ、かつ、共に責任を担うべき社会」です。(男女共同参画社会基本法第2条)

大和村では、基本計画を策定しています。

男女共同参画基本計画

計画の種類

  1. 職場におけるジェンダー平等推進計画
  2. 配偶者等からの暴力防止及び被害者支援計画
  3. 困難な問題を抱える女性支援計画

計画の概要

第1章計画の基本的な考え方

第2章計画策定の背景

第3章本村における現状

第4章計画の内容

第5章計画の推進方策

計画のデータ

大和村男女共同参画基本計画(PDF:2,690KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

大和村役場企画観光課

〒894-3192 鹿児島県大島郡大和村大和浜100番地

電話:0997-57-2117

ファックス:0997-57-2161

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

トップへ