更新日:2025年9月22日

ここから本文です。

奄美のいきものを守る3つの運転

奄美のいきものを守る3つの運転アマミノクロウサギをはじめとした奄美のいきものの交通事故を防止するため、

奄美大島内における夜間の運転時には次の3つのことを心がけましょう。

  • 1、カーブや事故多発区間での「減速」

  • 2、いきものを早期発見するための「ハイビーム点灯」

  • 3、いきものが飛び出してくる「かもしれない運転」

特に秋はクロウサギの活動が活発になる傾向にあります。

一人ひとりの心がけが奄美のいきものを守ることにつながります。

このページに関するお問い合わせ先

アマミノクロウサギミュージアム Quru Guru

〒894-3104 鹿児島県大島郡大和村思勝502-1番地

電話番号:0997-57-1196

FAX:0997-57-0096

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?