ホーム > イベントカレンダー > 第2回長田須磨シンポジウム

ここから本文です。

更新日:2024年1月18日

第2回長田須磨シンポジウム

長田須磨は、「私は最後の奄美古代人」と自分を表し、母音が多く発音しにくい奄美方言を辞書と音声に残しました。これらの長田の業績を軸に、奄美に伝わる大切な文化を、新しい形を含めて継承していくために、生地である大和村でシンポジウムを開きます。

【長田須磨プロフィール】
1902年奄美大島の大和村生まれ。1950年頃、柳田国男主宰の女性民俗研究会に参加し、奄美民俗の研究を志す。「奄美地方分類辞典」「奄美の生活とむかし話」等の著作・編纂を手がける。1998年逝去。

*主催:奄美文化継承プロジェクト、
*共催:大和村

1.はじめの挨拶
大和村長伊集院 幼
2.第1部講演
「長田須磨の『奄美方言分類辞典』の現代的意義」島ことばの継承に向けて-
狩俣繁久(琉球大学戦略的プロジェクトセンター)
3.第2部実演
島口教訓カレンダー/大和村の児童
4.終わりの挨拶
見目正克( 奈良女子大学名誉教授)
「奄美文化継承プロジェクトの今までとこれから」


<実行委員会>
見目正克(奈良女子大学名誉教授)
和泉豊一(教育委員会)
中山昭二(文化財保護審議会会長)
郁島信介(中央公民館館長)
中山友美(企画観光課)
三田もも子(企画観光課)
久留ひろみ(奄美食文化研究家、奄美民族研究者)

<年次計画案>
第2回ことば(琉球大学・狩俣繁久教授)、第3回IT(鹿児島立短期大学)、第4回奄美女性誌と食(民俗学博士・久留ひろみ)、第5回海外から見た奄美(Daniel Wymark)

イベントのアーカイブは、大和村役場Youtbeからご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=CqBg5zM33Ys
(Youtubeに現れる企業広告等は、当イベントとは一切関係ありません)

長田須磨2

開催日時

  • 2023年11月4日(土曜日)

14時から16時ころまで

場所

名称

大和村防災センター

住所

大和村思勝
2階研修室

電話番号

0997-57-2311

メールアドレス

教育委員会

ホームページ

大和村防災センター詳細

対象

島・村の人々、小中学生、関係者を含む、広く関心のある人達

募集人数

100名
ただし、イベントはYoutubeでも配信をいたします

費用

無料

申込方法

会場で参加される場合は、当日、受付で氏名・住所・連絡先を記入してください。

オンラインで視聴する場合は、YouTube大和村役場のチャンネルからご視聴ください。https://www.youtube.com/@user-xi3du6kz2e/streams

主催者

奄美文化継承プロジェクト
見目正克
090-5051-3536
m.kenmoku@kcn.jp

その他

問い合わせ先
大和村教育委員会
0997-57-2154
担当:豊原

お問い合わせ

大和村役場

〒894-3192 鹿児島県大島郡大和村大和浜100番地

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

トップへ